大学生がモテるためには、
明るい性格のほうが有利です。
またたくさん話しかける人は
人気者になるというデータも
存在していることから、
クールキャラよりも
たくさんしゃべる人のほうが
モテるといえるでしょう。
大学生のモテる性格について、
詳しく見て行きましょう!
⇒【モテないのは趣味がキモいから!?】
⇒【社会人になる前に彼女を作れ!?】
明るいとモテる
大学生は明るい性格の人がモテます!
クールキャラがモテるのは
漫画の世界やイケメンだけで、
大体の自分のことを
クールと思っている人は、
ちょっと陰キャなだけです。
周りを見渡してみてください。
確実に会話で女性を楽しませ、
グループの輪の中心にいる人が
モテているのがわかるでしょう。
付き合うのに重要なのが、
性格や趣味の一致です。
そして、居心地の良さです。
クールなキャラでは、
このどれも満たさないのです!
⇒【大学デビューは階段状にしろ!?】
⇒【大学デビューは筋トレ必須!?】
クールはダメ
クールでももてる人は、
なにかすごい特技を持っている人や
顔がすごくイケメンな人だけです。
そしてクールそうな人でも、
案外彼女と話すときには
たくさん話す人も多いです。
クールな方が簡単なので、
みんなクールになりがちです!
女の子と話すときに、
笑顔が消え去り、カッコつけて、
上から目線で、プライドが高い感じ。
それはクールとは言えません!
人見知りやコミュニケーション力を
クールでごまかすのは辞めましょう。
ジャニーズや嵐なんかでも
完全にクールな人はいません。
普段の佇まいはクールでも、
話は面白いし明るいのです。
幻想のクールキャラに、
コミュ力不足を言い訳するのは
もうやめましょう!
⇒【モテに鼻毛カッターが必須!?】
⇒【服臭に気づいてない人が多すぎ!?】
人気者の条件
心理学の実験で、
小学生の人気者の
原因を調べた際、
人気者の子供は
人気のない子供より、
ただたくさん話しかけただけ
だったそうです。
話しかけることで、
相手と初めて一歩踏みよれます。
単純接触の原理
という言葉があるように、
少し話すだけでも繰り返せば
仲良くなるのに十分です。
そして話しかけられるということは、
存在を認めているということなので、
相手の承認欲求を満たすこともでき
相手も嬉しいはずです。
あなたも質問されたり、
入れない輪の会話で
話題を振ってもらえたり、
好きな子に話しかけられたら
嬉しいはずです。
周りの目は無視しましょう。
人気者になる条件は、
自分から話しかけることなんです!
⇒【肌は毎日絶対保湿するのが必須!?】
⇒【大学デビューがバレる理由とは!?】
性格は変わる
心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
という名言は有名すぎて
もうみなさんご存知ですよね。
これはプロ野球の伝説的選手、
ホームランの松井秀樹選手の
座右の銘の言葉です。
作ったのは、
大昔の哲学者と言います。
古くから言葉が伝わるなんて、
大変珍しいことですよね。
現代の流行語大賞なんて、
一年経てば忘れ去られます。
それに対し、
人との間でずっと
紡がれてきた言葉。
なぜなら、
真実だからです。
性格は変わります。
まずは話しかける、
明るく接する、
笑顔で接するなど、
行動を変えましょう!
⇒【モテるには女性用香水をつけろ!?】
⇒【大学生の9割は洗髪がおかしい!?】
まとめ
大学生がモテるには、
明るい性格が一番です!
また人気者のほうが
モテる人です。
人気者になるには、
自分から話しかけることが
重要だと分かっています!
あなたも今日から行動を変え、
性格を変えていきましょう!
⇒【モテるにはクマをなす方法は!?】
⇒【清潔感=顔!?ニキビ消す洗顔法!?】
この記事へのコメントはありません。