大学生がモテる髪型を作るには、
ワックスの種類が重要です!
ものすごく沢山ある
ワックスの種類ですが、
大きく分けると
2つに分類ができます!
髪質にあったワックスを使わないと、
風で崩れたりセットできなかったりと、
いいことはひとつもありません。
それではワックスについて
詳しく見て行きましょう!
⇒【ヘアアイロンは全員使ってる!!】
⇒【黒髪はモテる!?女子ウケ最悪!?】
基本2つ
最も有名もいうか、
基本的なワックスは、
ハードワックスと
ドライワックスです!
ワックスには
沢山の種類が
店に売られてますが、
大きくわけると
この2つに分類できます。
そして、
どれを買ったとしても
あんまり変わりません。
ハードワックスとは、
油が入ったワックスのことで、
ドライワックスとは、
油がないワックスのことです。
⇒【陰キャはリンスをつけない!?】
⇒【大学デビュー失敗原因はSNS!?】
ハードワックス
ハードワックスは
名前のとおりハードで
しっかり固められます。
また、油が入ってるので、
ツヤを出すことができます。
ツヤがある人は、
これを使ってるんですね。
油が入っているので、
使いやすさは抜群です!
格段に伸びるので、
初心者でも髪型を
簡単に作れるんです。
しかし、
油が入っている分、
つけ過ぎるとギトギトになります。
また、
ツヤがありすぎるのを
嫌う女の人も多いです。
つける際には、
十円玉と言われていますが、
自分で必要最低限をみつけ、
つけすぎに注意しましょう!
髪型をキープするのは
ヘアスプレーの役割です。
風で崩れたりするからと、
ワックスの量を増やすのは
やめましょう!
油が多いぶん、
ワックスのつけすぎのせいで
髪型が決まらない、
なんてこともあります。
オススメは、
微小量ずつ手にとって
少しづつつけることです!
ただ、油が多いことにより、
髪が細くて直毛でさらさらな人は、
かえって重さで潰れてしまい
キープできないなんてことも…。
そんなときには、
次に述べるドライワックスです!
⇒【モテる髪型は大流行のマッシュ!?】
⇒【モテる髪型は女性誌を見ろ!?】
ドライワックス
ドライワックスは
クレイワックスとも呼ばれ、
油分がないワックスです。
付け終わったあと見ると、
まるでつけていないかのように
ツヤなんてありません。
これにより
無駄なつやを出さなくてもいいし、
髪が軽い人は油がなくて
軽いこのドライワックスのほうが
ハードワックスよりも
適していると言われています。
(※人によりますが)
しかし、
油がないということは、
手で伸びないということです!
髪につける時も、
全体に行き渡りにくく、
技術と時間を要します。
そこは万能なものが
ないのが人生です。
どっちも試してみて、
いいほうを見つけましょう!
メルカリとかで
ちょっとだけ使用済みの
ヘアワックスを買うのも
一つの手ですね。
⇒【陰キャが髪染めるとどうなる!?】
⇒【金髪に似合う眉毛、服は!?】
まとめ
油があるハードワックスと、
油がないドライワックス。
どちらが合うのかは、
人それぞれです!!
そして、市販で売られている
ヘアワックスが沢山あるのは、
この中間地点が存在するからです!
ハードワックス
↑
中間
↓
ドライワックス
この中間のワックスが、
大量にあるんです!!
たしかに、
両極端に位置する
ハードワックスと
ドライワックスが、
全部の人の髪質に
合うとは思えません。
自分にあったワックスを
見つけるというのは、
この中間地点のワックスを
どれだけ探せるのか、
ということでもあります!
ぜひとも
自分に出会ったワックスを見つけ、
大学デビューや、彼女づくりなど、
大学生がモテるために必須の
雰囲気イケメンを目指しましょう!
この記事へのコメントはありません。