大学デビュー|陰キャ大学生はリンスをつけない?!男でもサラサラがモテる?!

髪がボサボサだと、
・不潔な印象を与える
・セットがうまく出来ない
・ヘアアイロンが危険
・ヘアカラーが危険
というデメリットが…。

上2つは非モテに
直接つながります。

下2つは美容師さんが警戒する、
”髪が溶ける”ことにつながります…!

男だったとしても、
髪のケアは重要です。

そして男も女も同じ髪。
ケアは可能なんです!!

⇒【モテる髪型は大流行のマッシュ!?
⇒【モテる髪型は女性誌を見ろ!?




リンスを

シャンプー時には、
リンスをつけましょう!

洗い落とさないリンス、
なんかを買うのよ
いいかもしれません。

シャンプーは
油を落とす作用があり、
髪を守る作用はありません。

髪をセット
→シャンプー
→ドライヤー
という流れを繰り返していると、
髪を修復する暇がありません!

髪は皮膚の成れの果てです。
栄養はもう行き届きません。

髪のキューティクルを
生き返らせるためには、
外から栄養をあたえるしか
方法はないんです!

髪がボサボサなだけで、
大学生男子だったとしても、
「この人モテなさそうだな」
「この人オシャレにこだわりがないな」
「この人陰キャっぽいな」
と思われる原因に
なってしまうんです!!

⇒【陰キャが髪染めるとどうなる!?
⇒【金髪に似合う眉毛、服は!?

整髪料が落ちてない

また、
髪の洗い方も重要です。

手についた男の整髪料は、
なかなか落ちませんよね。

シャンプー時に
上手く落ちていなければ、
もちろん痛みの原因に。

地肌に残っていれば、
将来ハゲる原因に
なるかもしれません。

整髪料によっては、
落ち方が違います。

落ちないのを使うなら、
二度洗をしましょう!

一度目は髪の毛のみ、
二度目は地肌を洗います。

また、
整髪料やスプレーは、
必要最低限をつけることを
強くおすすめします!

確かに、
落とすのがめんどくさい整髪料。

かといって
整髪料をつけないのも、
よくありません!

パーマをかけている人か
髪が癖でいい感じになる人以外、
整髪料はつけるようにしましょう。

どうせ就活社会人でもつけるんです。
今から練習しときましょう!

そして、
めんどくさがっていては
整髪料をつけている人に
すでに負けています。

⇒【黒髪は諸刃の剣!?ダサい理由は!?
⇒【美容院新規クーポンを鬼活用!?

温度低めに

また、
髪がボサボサになる原因に、
高温での髪セットがあります。

通常髪をセットするときは、

0,ドライラーで乾かして寝る

〜朝〜

1,寝ぐせを濡らしドライラーで乾かす
2,ヘアアイロンで形作る
3,ワックスで形作る
4,スプレーでキープする

といった4つの流れが必要です。

この中で、
人が生きている中で
ありえないほどの高温になるのは、
0,1のドライヤーと
2のヘアアイロンでしょう。

ドライラーを
手に直に当てると
とても暑いように、

髪に近づけるのは
かなり髪にダメージを
負わせています。

必ず離して
乾かしましょう!

美容師さんがやる距離を
覚えておく必要かあります。

また、
ヘアアイロンは
高温のほうがやりやすいですが、

高温を長い時間、
何回も当てるのは、
髪が痛む最大の原因です!

ネットとかに書いてある
温度の目安はあくまで目安。

それぞれの髪によって
適切な温度は
異なってきます。

低音にしすぎても、
結局何回もアイロンを
髪に当てることになり、
髪が傷んでしまいます。

一回でセットできる、
自分なりの最低温度を
見つけるようにしましょう!

⇒【セルフカラーは実は面倒くさい!?
⇒【衝撃!!食後歯磨きが口臭の原因!?

まとめ

大学デビューには、
髪のセットが重要です!

しかしそれ以前に、
髪質も重要なんです!

髪質がボサボサだと、
陰キャ、モテない、ダサい
と思われてしまいます。

大学生がモテるには、
女子がやっているくらいの
髪質キープが重要なんです!

ぜひとも、
・リンスをつける
・整髪料を落とす
・温度を低く
ことを心がけて、

彼女作りに活かしましょう!

⇒【ダサい服を見分ける法則とは!?
⇒【大学生の9割は洗髪がおかしい!?

【こんな記事も読まれています】

⇒【モテる髪型は大流行のマッシュ!?
⇒【モテる髪型は女性誌を見ろ!?
⇒【陰キャが髪染めるとどうなる!?
⇒【大学デビューは筋トレ必須!?
⇒【金髪に似合う眉毛、服は!?
⇒【黒髪は諸刃の剣!?ダサい理由は!?
⇒【美容院新規クーポンを鬼活用!?
⇒【大学デビューがバレる理由とは!?
⇒【セルフカラーは実は面倒くさい!?
⇒【衝撃!!食後歯磨きが口臭の原因!?

 

関連記事

  1. 野球観戦は時間の無駄!!大学生は生やテレビより”スポナビ”でハイライトを見よう!

  2. 大学デビュー|大学生のモテる髪型は無難な量産型マッシュ?!多いからダメ?

  3. 大学生がモテるには腕の血管を浮かせろ?!かっこいいし女性ウケいい!!

  4. モテる髪型を研究したい男は女性誌を読むべき!!焼きそばみたいな髪型は女受けの悪いナルシスト。俳優やモ…

  5. 大学デビュー|大学生がモテるためには立ちふるまい?!自信を持って堂々と?!

  6. 大学デビュー|大学生がモテるにはブラシ?!最低限の頭ケア?!正しいやり方とは?!

  7. どうせ告白してもフラレるし、恋愛は諦めたほうが楽?草食系男子よ、それはビジネスセンスがないぞ!学習性…

  8. 大学デビュー用ファッションの成功法則!無難なモノトーンが清潔失敗無し?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP