バイトは自動化されていて、
人の作業が少なく分かりやすいと
ホワイトバイトと言えます!
たとえば伝票。
手書きだと、
全メニュー名称と呼称、略称、値段を
全て家で20時間位かけ
暗記する必要があります。
(※実体験)
呼称は口でオーダーするため。
値段は伝票に書くため、
略称は伝票に書くためです。
しかし今どき自動なので、
そんな無駄作業はいらないんです。
自動の電子伝票(あの手に持ってるやつ)
だと押せばもうOKです。
覚えるのはメニュー名称だけ。
他にもみていきましょう!
⇒【入れ替わり激しいほどホワイト!?】
⇒【塾バイトはほぼ座ってるだけ!?】
なぜ自動にしないのか
なぜ自動にしないのかと言うと、
経営者的に設備費用がかかるから。
そんな理由で、
バイトの私達が無駄な努力を
強要させられるなんて、
とても許せませんよね!
その分は人力で働き、
なんとか補えと。
馬鹿げてるんです。
どう見たって。
効率的なのが
好きな人にとっては、
イライラしてしまいます。
それでは一緒に
時代遅れ設備バイトを
見ていきましょう!
それがイコールで
ホワイトバイトの見分け方です!
⇒【高校生OKだとホワイトバイト!?】
⇒【狭い店内ほどホワイト!?】
ホワイトバイトは自動
バイトは下見が出来るので、
目に見える時代遅れは避けましょう!
とにかくなんでも手書きは注意です!
伝票が手書きなのは、
単に手で書いてるだけではありません。
その商品の値段、
(足し算は暗算)
伝票用の略称、
オーダー飛ばす用の呼称。
手書きできるということは、
これすべて暗記なんです!!
(※カフェバイトの実体験です)
そんなに辛くなさそうでしょうか?
いいえ、つらすぎます。
バイトは6時間位やれば
この作業は100回はやるでしょう。
後半は暗算なんてもう出来ないのに、
お金の計算だからミスは厳禁です。
商品んの3つの名前を
使い分ける様は、
まるで同時通訳のよう。
人の深い集中は15分なので、
同時通訳者は15分で仲間と
交代しながら通訳するそうです。
しかし、
ブラックバイトは奴隷なので
そんな休憩は全くありません。
この伝票が機械なら、
もう単純です。
押すだけ。
聞いて押すだけ。
オーダーを大声で飛ばさずとも、
名称、略称、呼称の
3種類を覚えずとも、
もう押すだけ。
というか
自動は悪くないんです。
マニュアル車を運転するようなもの。
ガラケーを使うようなもの。
洗濯板で選択するようなもの。
そろばんでレジを
計算するようなもの。
(昔のレジはこうでした)
古き良きを味わいたいならまだしも、
効率を最優先するバイトで、
経営者の都合でケチって
人力で効率を上げるなど、
そんな騎馬隊と気合で
鉄砲隊に突っ込むようなこと、
完全に
馬鹿げているとは思いませんか?
ホワイトバイトの見分け方は
時代遅れ設備を見つけることです。
馬鹿な手動バイトは避けましょう!
⇒【隠れ屋外バイトは知らなきゃ罠!?】
⇒【社員が多いほどブラック!?】
暗記=サービス残業
バイトに入ったばかりで
20時間位かけて
伝票をひたすら暗記し、
その後紆余曲折を経て
いつかバイトを辞めたくなったら
覚えるために使った20時間は、
何処へ行ってしまうのでしょうか?
バイトを辞めたら、
これらは世界一いらない情報です。
20時間暗記するなら、
英単語や大学のテストのほうが
よっぽど有意義ですよね。
伝票に限りません。
見えないところにも、
時代遅れが潜んでいます!
・タイムカードが手書きで
15分おきにしか記録されない。
(22時44分まで働いたら、
14分の約250円は無効)
(自動なら1分刻みの企業も)
・伝達がLINEで出来ない
・レジが手動
etc…
本当に多種多様です。
これからAIに仕事を奪われる時代に、
バイトでせめても社会経験をつけるのなら、
ホワイトバイトでもないのに
なくなる仕事をわざわざやるのは
もう完全なる時間の無駄なんです!!
時間を無駄にしてはいけません。
でももう大丈夫です。
ホワイトバイトの見分け方は、
自動化してくれているかどうか。
見るべきポイントをおさえ、
下見に行ってみましょう!
⇒【笑顔が無い店がホワイト!?】
⇒【店員が雑談してる店がホワイト!?】
まとめ
設備が手動だと、
作業が増えてブラックなんです!
そもそも
技術が発展した現在日本で、
無駄作業をやるのは人生の無駄。
害にしかなりません。
絶対に避けましょう!
皆で避ければ、
社会は自動化して
どんどん良くなるはずです!
この記事へのコメントはありません。