飲みサーは楽しい?見分け方!!吐くまで飲む所はつまらない?新入生が新歓で見るべきは部長?!

一口に飲みサー
といっても色々あります。

楽しい飲みサーもあれば、

つまらない
飲みサーもあります。

しかし、
入ってしまえば
抜けづらいのも事実。

では、
楽しい飲みサーはどうやって
見わければいいのでしょうか?

⇒【お酒弱い人の最強対策とは!?
⇒【シフトを通す最強の理由!?




部長を見ろ!

まず見るべきは、
部長や上級生です。

サークルには
顧問もいなければ、

伝統もあまり
関係ありません。

つまり、
顧問が居座る部活とは違い、

メンバーはつねに
流動的なのです!!

すなわち、
4年でサークルは
生まれ変わるということ。

よって、
空気を作り出すのは

上級生や部長に
ほかなりません。

サークルが
入れ替わるとはいえ、

サークルの主な
色をつくるのは彼らです。

彼らコールや
いっきをするならば、

その習慣はおのずと
下の代まで
引き継がれることでしょう。

新歓で飲まされずとも、
部長達が飲んでいれば、
それはあなた達の将来の姿です。

飲みが限度を超えているかは
新入生には計り知れません。

よって、
沢山の新歓に行くべきです。
比較がなければ、
分からないのです。

最初に
飲まされないから
と安心せず、

上級生の雰囲気が
悪いならば
疑ってかかりましょう!

⇒【女性は目上にしか惚れない!?
⇒【飲みサー彼女はほぼ浮気する!?

激しい飲みサーでは、
ゴミ袋が廊下に
おいてあることも。

これは、
あらかじめ吐くことを
想定して、
袋を置いているのです!

飲みサーとはいえ、
吐くまで飲まされない
ところもあります。

飲みの頻度が多いだけで、
みんな楽しく
飲むサークルです。

しかし、
袋を置いて
毎回毎回吐くまで
飲むサークルは、

根っからの
ガチ飲みサー
といえるでしょう。

昏睡者や問題が
起こるのは
こういったサークルです。

しかも、
店員などの
大人がいない合宿。

昨日大丈夫だった
からといって、

今日アルコール中毒が
でないとは限りません。

袋やブラックニッカを
大量に用意するサークルは
危険だと言えるでしょう。

持ち物に気を配って見て下さい!

⇒【インカレには無限の出会い!?
⇒【飲みサーで就活有利に!?

活動が無い

活動が無いサークルは
生粋の飲みサーでしょう。

テニスサークルなのに、
ラケットは必要ない。

こういったサークルは、
活動がなく
飲み会ばかりある
サークルです。

どんなサークルにも
飲みはありますが、

運動サークルが
合宿で飲みすぎる
ことはありません。

なぜなら、
なんらかのスポーツを
軽くとはいえ
行うためです。

しかし、
飲みサーは
飲み以外に
やることは無いので

次の日に響くほど
飲むことが出来ます!

つまり、
歯止めが無いんです。

⇒【飲みサーは実は楽しい!?
⇒【大学デビューで飲みサー!?

【こんな記事も読まれています】

⇒【モテるボディータッチ法とは!?
⇒【お酒弱い人の最強対策とは!?
⇒【シフトを通す最強の理由!?
⇒【モテたいならタバコはやめとけ!?
⇒【女性は目上にしか惚れない!?
⇒【飲みサー彼女はほぼ浮気する!?
⇒【彼女いない歴=年齢は隠せ!?
⇒【インカレには無限の出会い!?
⇒【飲みサーで就活有利に!?
⇒【ピーコック‼ダサい服ほどモテる!?

 

まとめ

上級生が危険な飲み
合宿が危険な持ち物
活動が飲みだけ

これらのサークルは、
現代に残る危険な
飲みサーなのかもしれません!

関連記事

  1. 彼女を飲みサーで作るのは楽勝!恋愛と合宿マジックは?女子に話しかける技術とは!

  2. 飲みサーが楽しい理由!ウェイと女子?彼女出来やすい?メリットやコール、特徴は?!

  3. 飲みサー辞めたい1年生!やったほうがいい、大学生だからの罠!

  4. 彼女を飲みサーから辞めさせよう!酒ぐせが心配?!チャラいのは本当?

  5. 飲みサーは楽しい?!コールやゲームは?飲み会頻度は?入るメリットとは!

  6. 飲みサーは楽しい?!インカレとウェイと恋愛の実態とは?ノリが楽しめない?

  7. 飲みサーは怖い?!弱い人や吐く人がお酒の限界を知る3つの方法!大学生の二日酔い防止!

  8. 飲みサーのメリット!就活に有利で成績が上がる理由とは?!先輩とのコネとコミュ力upも!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP