飲みサーは怖い!?女子大生(一女)は新歓が危ない!?潰されない方法とは!!

「大学の新歓が行ってみたいけど怖い…」
「飲みサーに女子が入るのは危ない?」
という疑問をもつ新入生の方向けです。

・危ないサークルを見分ける方法
・新歓で失敗しがちな絶対NG行為
・サークルに馴染む方法
についてお伝えしていきます!

なにせ、
新入生の女子は一番狙われるので、
気をつけないと超危険なんです…!。

⇒【飲みサー彼女はほぼ浮気する!?
⇒【飲みサーイッキは本当!?




サークルの新歓って危ないの?

まず、
サークルの誤解をといて行きます。

結論から言うと、
新歓はそこまで危なくありません。

なぜなら、
サークルは大学の監視下にあるからです。

いくらサークルとはいえ、
大学もきちんと認識しています。

具体的には、
大学のパンフレットやWEBページに、
サークル一覧が乗っているはずです。

もし問題など起これば、
サークル自体が潰れてしまうので、
サークルの人達が問題を起こすことは
そんなにないでしょう。

部活>サークル>愛好会>インカレ

つまり、
大学の監視の面で言えば、
(もちろん例外もありますが)
部活>サークル>愛好会の順番で
安全だと言うことができます。

名前は違うものの、
ガチで有名な部活や体育会以外、
この3つの違いはそんなに無いと思います。

まあ大学によって様々なので、
実際に見てみるのが一番でしょう。

そして、
愛好会やインカレにはちょっと
注意が必要かもしれません。

大学に認識されていない!?

大学が認識していない、
ツイッターやインスタで募集された
インカレサークルは
危険かもしれません。

潰れるという概念がないので、
いくらでも再生するからです。

こういったサークルや愛好会は、
大学でのビラ配りに参加する
権利がなかったりするので、
主にツイッターで人数を集めたりします。

逆に、
パンフやWEBに載っていて、
ビラ配りなどをしている
大学の普通のサークルならば、
そこまで心配しなくて大丈夫でしょう。

ただし、
所詮は大学生なので、
危険なところもあるにはあります。

やはり、
噂や新歓に参加してみて、
自分で見分けるのが一番です。

居酒屋の監視の目もある

そして、
最近ではイッキ飲みやコール、
未成年の飲酒や飲酒運転など、
本当に規制が厳しくなっています。

つまり、
新歓を行う居酒屋も厳しいのです。

まとめると、
・大学からの監視の目がある
・居酒屋からの監視の目がある
という2つの規制があるため、

「新歓で飲ませられるのでは?」
「イッキ飲みとか怖すぎる…」
などといった心配はしなくてOKです。

ただ新入生の女子は要注意!!

新入生の女子は最も狙われやすいです。

その理由は辞めて行きやすいからです。

新歓にやってきた
サークルの一年生なんて、
半分くらいは辞めていきます。

よって、
もしチャラい先輩が、

新入生の女子に手を出して
失敗したとしても、

気まずくなり辞めていくのは
女子のほうになってしまいます。

そして一女はほぼJKの18歳。
モテないはずがありません。

女子の注意点について、
さらにお伝えしていきます。

新歓は出会いのムード

新歓は普段の飲み会の
3倍ほどの人が来ます。

チャラ男からしたら、
もう完全に狩りの場です。

実際に、僕の知り合いでも、
サークルのチャラい先輩に
「新歓帰りに家についてこられた」
という女子がいました。

いくら
・飲みの強制がない
・サークル活動には学校の監視がある
・居酒屋の監視の目がある
としても、

”個人的に”チャラい人は
もうどうしようもありません。

未成年なのでお酒は絶対飲まない、
友達と帰るようにするなど、
自分を大切にしましょう。

仮に超イケメンの先輩にに
ついて行きたくなっても、

その後噂が広まってしまい、
大学4年間つらい思いをするかもしれません。

飲み会には気をつけましょう。

⇒【飲みサーは彼女作りが余裕!?
⇒【飲みサーは運動音痴の楽園!?

高校生との違い

大学で高校との違いは、
お酒と一人暮らしという2つのワードです。

まずは、
お酒は飲まないようにしましょう。
20歳からです。

ただし、
あなたが飲まなかったとしても、
先輩たちは飲んでいます。

普段やらないようなことでも、
お酒がはいるとやってしまうもの。

あなたが飲まないとしても、
十分に注意することが大事です。

ただし、飲み会は大事

ただ、
お酒で盛り上がって怖いな、
と思うのは少しすればなれます。

そして、
半分以上は安全な楽しい飲み会、
サークルのメンバーでしょう。

というのも、
大学生のお酒は悪い面だけではなく、
やはり大学生活でNo1くらい
大切なコミュニケーションだからです。

盛り上がった雰囲気を、
「怖い」と感じすぎずに、
これから人生で20最いこうずっと
付き合っていくお酒と飲みの場に、
なれる練習と思うのがいいと思います。

一人暮らしに注意

話をもとに戻します。

大学生といえば、
・お酒
・一人暮らし
でしたね。

次は、
一人暮らしについてです。

女子は、家には行かないと
きっぱりと断りましょう。

また、
自分が一人暮らしの場合には、

気軽に家に先輩を
上げないようにしましょう。

⇒【インカレサークルはマジで危険!?
⇒【大学デビューで飲みサー!?

割と大丈夫

しかし、
ここまで書いておいてなんですが、

インカレサークル
(他大学の女子を連れてくるサークル)
でなければ安全なサークルも多いです。

なぜなら、
お酒で問題が起きてしまったり、
新入生に手を出してしまうと
必ず噂は広まるからです。

噂が広まってしまうと、
気まずくなりサークルを
やめざるを得なくなったり、
サークルがなくなったりします。

怖がってばかりじゃなく、
まずはいろいろなサークルの新歓に行き、
自分の目で確かめて見てください。

まとめ

まとめです。

1.一女は狙われやすい
2.嫌なお酒と家を断ろう!
3.割と大丈夫!サークル選びが肝心。

何よりも大事なのは
3番のサークル選びです!

少しでも嫌なことがあったら、
すぐ他のサークルに入りましょう。

サークルなんて無限にあります!

大学生活が楽しくなる
可能性も無限大なんです。

⇒【良い飲みサーの見分け方!?
⇒【飲みサーは就活恋愛に有利!?

【こんな記事も読まれています】

 
⇒【お酒の限界を知る方法3つ!?
⇒【飲みサー彼女はほぼ浮気する!?
⇒【飲みサーイッキは本当!?
⇒【お酒初心者はなぜ不味い!?
⇒【インカレサークルはマジで危険!?
⇒【大学デビューで飲みサー!?
⇒【汗の匂いを消したい人必見‼
⇒【飲みサーは彼女作りが余裕!?
⇒【飲みサーは運動音痴の楽園!?
⇒【女性は目上にしか惚れない!?

関連記事

  1. 大学デビューには飲みサーに入れ?!陰キャは陽キャの友達をつくれ?!

  2. 飲みサーは楽しい?見分け方!!吐くまで飲む所はつまらない?新入生が新歓で見るべきは部長?!

  3. 飲みサーは楽しい?!インカレとウェイと恋愛の実態とは?ノリが楽しめない?

  4. 飲みサーは怖い先輩や上下関係が辛い?!楽しい?体育会との雰囲気の差は?

  5. 飲みサーはつまらない?!お酒の力で彼女を作る?!大学呑み会のメリットとは!

  6. 飲みサーは時間の無駄?危ないし意味がないは嘘!恋愛就活が有利に?!実は楽しくてコミュ力つく。

  7. 彼女が飲みサーに?!合宿が心配!束縛すべきか?!酒癖悪くボディタッチも??

  8. 【飲みサーつまらない】根が陰キャでサークル飲み会に馴染めてない人へ!ウェイと盛り上がるには

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP