大学生は量産型ファッションが被る?!モテるために人と違う個性的ファッションが必要ない3つの理由とは!

僕は以前よりこのブログで、
白シャツや黒ズボンなどの、
王道ファッションを
オススメしてきました。

しかし、
これれは被りやすいのも事実。

でも心配ご無用。
被っても全く問題無いんです!

本記事では、
その理由を説明します!

⇒【ファッション誌の真似は禁物!?
⇒【陰キャが髪染めるとどうなる!?




制服はオシャレ

みなさんは、
中学高校と制服を
着てきたことでしょう。

そして就職すればスーツに身を包み、
次に私服を着るのは定年退職して、
おじさんになってから。

しかし制服もスーツも
みんな被っていたのにもかかわらず、
違和感なんてありません。

むしろオシャレです。

このように、
王道ファッションは
被ってもオシャレなんです!

その証拠に、
王道ファッションで
用いる白シャツ、
黒ジャケット、
黒ズボン
(スキニー、スラックス)

などは、
スーツを取り入れた様な格好です。
制服もそうですね。

このようなファッションを、
ドレスコーデと言います。

人がオシャレ、
落ち着いている、
誰にでも似合う、
という服は、

大勢の人に共通の
感覚なんですね。
⇒【流行はファッション業界の陰謀!?
⇒【女子ウケ靴は革靴一択!?

被っても普通にモテる!

ここまでで、
スーツのような
王道ファッションは
被っても恥ずかしくない、

というのがわかりました。

逆に、
ファッション誌から
引っ張ってきたような
奇抜なファッションが
被ってしまうとどうでしょうか?

答えは、かなり恥ずかしいです。
ペアルックのように目立ちます。

被るのを避けて
奇抜な服を着たのに、

もし被ると
めちゃくちゃ恥ずかしい。

逆に、
被ってもいいシャツは、
被ろうがなんだろうが関係ない。

むしろ皆が被るのを避けることで、
一番オシャレな白シャツが余り、

なぜか自分が
独占することができます。

服は他人と被ってはいけない、
というファッション界の
洗脳にハマってしまった人は、
このような迷宮に陥るのです。

ある人は、
”他人と被らない”という
優越感を得るためだけに、

高いブランドの
服を買うのです。

あなたは目標を
見失わないでください。

我々は彼女を作り、
楽しい大学生活を
送れればそれでいいのです。

難しいファッションを
着こなしたり、

高いファッションを
買う必要はありません。

ユニクロの
王道ファッションでも、

モテ度は全く
変わらないんですから!
⇒【最強おしゃれアプリはWEAR!?
⇒【まずは眉毛を整えないとヤバイ!?

女の子も王道ファッション

男が全員好きな女性の
服装は何でしょうか?

そうです、
女子高生の格好ですね(笑)
次点でリクルートスーツです。

これらは、
間違いなく王道ファッションです。

男が好きな女性のファッションも、
実は王道ファッションなんです!

しかし、
女性はファッション業界の
格好のお客さんです。

スーツのような
ファッションは
重いので着ないですし、

流行の流れは
早く服は安いので、
男性ほど固定の
王道ファッションはありません。

よってその時々の
トレンドのファッションが、

だいたい王道に
近い服となります。

しかし、
別に女性の服が
被っていたとしても、

あなたは
全く気にならないんじゃ
ないでしょうか?

王道が被ってもいいのは、
女性も同じなんですね。
⇒【服はモノトーン+1色まで!?
⇒【メガネはせめて黒縁にしろ!?

【こんな記事も読まれています】

 
⇒【食事でOK!?タンパク量データ‼
⇒【ファッション誌の真似は禁物!?
⇒【陰キャが髪染めるとどうなる!?
⇒【大学デビューは筋トレ必須!?
⇒【流行はファッション業界の陰謀!?
⇒【女子ウケ靴は革靴一択!?
⇒【最強おしゃれアプリはWEAR!?
⇒【まずは眉毛を整えないとヤバイ!?
⇒【モテるには筋肉が最重要!?
⇒【プロテインダイエットが確実!?

まとめ

このように、
オシャレな王道ファッションが
(スーツや制服も含む)被っても、

モテるためには全く問題が
ないことかわかりました。

具体的に
王道ファッションを
学ぶためには、

twitterで大人気
MBさんの
本を読みましょう。

オシャレ初心者業界では、
入門書として最適な本です。

服を選ぶ際には、

キレいめ、つまり
ドレスコーデのような
カテゴリーのスーツに近い
ファッションを選びましょう。

これが大体
王道ファッションです。

ただ一つ注意!
初心者に
ありがちなのですが、
無難な服を選びすぎて、

おじさん
ファッションと呼ばれる
コーデになることも…。

おじさんっぽいのは
避けましょう!

そこはやっていくうちに、
なにがおじさんか
分かるようになります。

それでは!

関連記事

  1. 大学生の出会いの場

    大学で出会いがない4年や理系は授業サークル以外どこの場所がきっかけに?

  2. 彼女を飲みサーで作るのは楽勝!恋愛と合宿マジックは?女子に話しかける技術とは!

  3. 大学のサークルで部長になるメリットとは??就活に有利だしモテる??それとも辛い?なんと飲み会や合宿は…

  4. 彼女いない暦イコール年齢の大学生が彼女を作る方法?!心理学を駆使?!

  5. 大学生のモテる性格は内面が明るい?!サークルや飲み会で人気者になる?!

  6. 大学デビューに筋トレは必須!ジム、プロテイン無し自宅で細マッチョになれ!

  7. 大学生のバー初心者にオススメ!!本格的なのに全品200円のバームーンウォークとは?!デートにオススメ…

  8. 【猫背大学生!】猫背の男はモテない?!自信がない?!きもい?!ださい?!頼りがいがない?!治し方とは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP