腕時計なんて、
高校までつけてこなかった人が
多数派なのではないでしょうか?
「Gショックつけてるから」
「邪魔だしつけなくていいよ」
「スマホで時計分かるしなー」
いいえ!
オシャレで
意識の高い大学生が
腕時計をつけるのには、
明確なメリットが
あるからなんです!
⇒【服はモノトーン+1色まで!?】
⇒【量産化ファッションが最強!?】
腕時計はオシャレに必須
ファション誌や
ファッションアプリの
どこを見ても、
みんな腕時計をつけています。
今見てみてください。
ファッションに疎い人は、
今まで全然気づかなかった
かと思います。
これは
ファッション業界の
腕時計を買わせたい、
という意図もあるのですが、(笑)
大衆に浸透したファッションが
オシャレとみなされるのも事実。
日本ではその昔、眉毛を全部抜き、
歯をすべて黒く染めた女性が
絶世の美女とされました。
ファッションとは、
そういうものなのです!
時代が作った流れは、
人の美的センスを作り出します。
つまり現代の、
それも日本の大学生においては、
何もつけないよりも、
腕時計やリストアクセサリーを
つけたほうが
確実にオシャレなんです!!
このとき、
Gショックや銀ぴかな、
高校生が喜びそうな
時計はやめましょう。
服に合いませんし、
女受けも悪いです!
⇒【モテる髪型は女性誌を見ろ!?】
⇒【猫背のせいでモテなくなる!?】
できる男は腕時計をつける
せっかく腕になにか
オシャレアイテムをつけるなら、
実用性のある
腕時計をつけましょうよ。
金属やひもをつけていても、
何の役にも立ちません
(※諸説あり)
腕時計がなくてもスマホで
見ればいいじゃないか!
と思ったあなた、
大学やビジネスの場では、
スマホを見ることが
失礼に値することも
多くあります。
そして、
何より強調したいのが、
テスト期間です。
大学の教室には、
通常時計がありません。
よってテスト期間には
自分で時計を持ってくる
必要があります。
そして、時計は、
忘れます!!!
絶対に忘れます。断言します。
テストの内容に必死で、
時計なんて
持ってくることが頭に無いんです。
しかも
テスト期間だけではなく、
実験や実習、小テストや
TOEICなどでも
時計は必要となってきます。
よって
大学では時計が
必須となります。
ところで、
このときに置時計を
持ってくる人なんていませんよね。
腕時計を持ってきます。
それなら、
普段から
つけてくれば
いいんじゃないでしょうか?
⇒【黒髪はモテる!?女子ウケ最悪!?】
⇒【メガネは即コンタクトにしろ!?】
ダニエルウェリントンと、チープカシオ
大学生におススメの
高いほうの時計は間違いなく
ダニエルウェリントンです。
DWとかいてあるやつです。
(Dは鏡文字になってる)
そのシンプルさとオシャレさから、
大学生や女性に人気の腕時計です。
ファッションアプリ
WEARなどで
つけている人が多いので
服への合わせ方がよくわかります。
また、
バンドを変えられるので、
多種多様なデザインを
楽しむことができるのも、
ダニエルウェリントンを買う
大きなメリットになります。
お金がない学生には、
チープカシオがおすすめです。
その見た目からは
考えられないほど安いです(笑)
1000円くらいです。
ちなみに、カシオなので
時計としての性能は申し分ないです。
一昔前までは、
チープカシオをつけていても
安いとばれなかったのですが、
最近では流行りすぎた結果
ばれるようになりました(笑)
しかし、
別にブランドに身を
包む必要はありません。
安くても似合うファッションは
たくさんあるし、
人気でオシャレだから
ここまでシリーズが続くのです!
お金がない人は、
チープカシオを
つけてみましょう!
⇒【女子ウケ靴は革靴一択!?】
⇒【最強おしゃれアプリはWEAR!?】
まとめ
オシャレ初心者は
目が届きにくい腕元。
これから夏になるにつれ、
肌の露出が強まり、
アクセサリーの
重要性も高まってきます。
メーターがたくさんついていて、
ゾウに踏まれても大丈夫な
中二病心をさそう、
高い時計なんて
買う必要はありません。
文字盤と数字だけの、
服に合わせやすい、
オシャレな時計を
一つ持ってれば
それでいいのです!
この記事へのコメントはありません。