大学のサークルと部活の違いとは?部活はタダ?!部活は飲み会が安全で部費がタダ?!就活に有利なの??

ビラや新歓で色々見たけど、

サークルと部活
何が違うの?というあなた

部活は高校にもあったけど、
サークルはなかったので、
全然分からないと思います。

部活は真面目で、
サークルは遊びなんでしょ?
と思うかもしれません。

それはちょっと違いますよー!

⇒【飲みサーイッキは本当!?
⇒【飲みサーは実は楽しい!?




部費がタダ!

部活といえど、
なんと名前が部活なだけで
実質サークル、

つまり遊びなところがあります。

文化系に多いです。

そして大きな学校だと、
例えば人気な
軽音やスキーなどは、

何個も同じ分野のサークルが
乱立しているところもあります。

そんな時には、
部活に入ったほうが
断然お得です!

なぜなら、
サークルは自分たちで
作っているのでお金、

つまりサー費がかかります。

しかし部活は歴史が長い、
人が多いなどの理由で、
学校から部活認定をしてもらい
部費が支給されます。

つまり、あなたはお金を
払わなくてもいいんです!

また部活だと学校から
部室が貸し出されます。

たまり場にするのもいいし、
荷物置き場にするのも
いいでしょう。

逆にサークルは
公式な団体ではないため、

学内の施設の借り出しについては
部活よりも弱いんです。
⇒【大学は綺麗さで選べ!?
⇒【大学生活実はつまらない!?

体育会系の部活はきついよ

それに対し、
体育会だと話は別です。

そもそも体育会は大学の顔。

四大学の野球や、
駅伝が有名ですね。

そもそも、体育会の部活に
簡単に入ることはできません。

中学、高校と技術を磨いた
集大成が大学です。

スポーツ推薦や入部条件など、
かなり厳しく制限されています。

このような
イメージが強いからこそ、
部活が厳しい、
というイメージを
持つのだと思います。

また近年では
少なくなってはいるのですが、

先輩からのパワハラや
体罰といってもいいような、

体育会ならではの伝統文化
といえるような行いも
昔はあったそうです。
⇒【サークルで部長になる方法は!?
⇒【サークルで部長になる方法は!?

信頼を置ける部活

それでも、
部活はやはり真面目です。

呑み会などで問題を起こせば、
部活は解散です。

よってサークルのように
野放しでは無いため、

イッキ飲みや危険な呑み会などは
少ないと言えるでしょう。

部活にとっても
部費が無くなってしまうのは
大問題ですからね。

常にいろいろな愛好会が、
公認サークルを狙っており、
公認サークルは
公認部活を狙っているのです。

またゆるいとはいえ、
部活になった理由は
しっかりと存在します。

軽音部でいえば歴史と
人数が凄いので技術がすごい。

弓道部でいえば腕のある先生を
招いて指導を行ってもらう、など。

大学から始めやすい部活といえば、
この2つが直ぐに思い浮かびますね。
⇒【グループに途中から入る心理術‼
⇒【大学最大の思い残しを作るな‼

【こんな記事も読まれています】

 
⇒【インカレサークルはマジで危険!?
⇒【飲みサーイッキは本当!?
⇒【飲みサーは実は楽しい!?
⇒【インカレには無限の出会い!?
⇒【大学は綺麗さで選べ!?
⇒【大学生活実はつまらない!?
⇒【良い飲みサーの見分け方!?
⇒【サークルで部長になる方法は!?
⇒【サークルで部長になる方法は!?
⇒【彼女が飲みサーに入って心配!?

まとめ

部活といえども、
一様に厳しいところ
ばかりでは無いんですね。

ただし、
話を聞いたり実際に
入ってみないと
わからないのも事実。

やはり一番いいのは新歓に
たくさん行ってみる
ことでしょう。

テニスサークルや
サッカーサークルは
名前ばかりで、

テニスやサッカー
なんかしないで

呑み会ばかりの
ところもほとんど。

真面目にやりたい人は部活に
入るのがいいのかもしれません。

面接官も、
体育会の人の大変さや、
耐えぬく力を分かっています。

就活では、あなたの頑張りを
評価してもらえることでしょう!

関連記事

  1. 鬼単の意味と見つけ方!自主休講できない?なぜ勉強したのに落単?!

  2. 陰キャ大学生男子は眉毛を整えろ?!茶髪でも黒髪でも手入れしないとダサい?手入れや剃り方は?

  3. 大学デビュー|低身長大学生のモテるメンズファッション:低いとNGなのは?!

  4. モテる髪型を研究したい男は女性誌を読むべき!!焼きそばみたいな髪型は女受けの悪いナルシスト。俳優やモ…

  5. 飲みサーが楽しい理由!ウェイと女子?彼女出来やすい?メリットやコール、特徴は?!

  6. 【男子大学生必見!】汗の臭いをどうにか消す方法!!避けられる?!くさい彼氏は嫌われる!

  7. 大学デビュー|大学生でモテる男は女性用香水をつける?!必要性やつけ方は?!

  8. 大学生なのに友達ができない?!心理学を使って友達を作る!人見知りコミュ障OK!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP